そことこと 展

9.19(Mon) – 10.1(Sat) 2011 

PM12:00PM7:00 (Last Day PM5:00) 

Closed on Sunday





そことここ展


開催日程
2011年9月19日(Mon)~10月1日(Sat) PM12:00~PM7:00(最終日PM5:00)


PROFILE

岩野 弘之 (IWANO Hiroyuki)

水絵の具・顔料・キャンバス

 

1971 第6回ジャパンアートフェスティバル(優秀賞)(国立近代美術館)
1974 日本伝統と現代展(デュッセルドルフ市立美術館)
1976 京都ビエンナーレ‘76展
1979 イメージのルーツ展(ギャラリーウエストベス)
1984 国際インパクトアートフェスティバル(京都市美術館)〜2011
1986 開離㈼展(ギャラリーQ,ギャラリーNWハウス)
1990 個展(紀伊国屋画廊)
2005 コンジュ国際アートフェスティバル(Lim-Lip Art Museum,韓国)
2009 個展(ギャラリーK)
    個展(不二画廊)
2011 そことこと(SPC GALLERY)
    その他個展,グループ展等多数



PROFILE

ホリ アツコ (HORI Atsuko)

アクリル・ミクストメディア

 

1994 4人展(フタバ画廊)
1996 日本大学芸術学部大学院芸術学研究科造形芸術専攻 卒業
1999 関口芸術基金賞 入選[’00, ’01, ’02]
    個展(なびす画廊)
2000 個展(寺島文化会館)
2004 若き画家たちからのメッセージ展等(すどう美術館)[’05, ’06, ’07]
2008 100人の交流展(兵庫県立美術館 原田の森ギャラリー)
2009 「蓮」襖絵制作(滋賀県彦根市教願寺)
    N+N展(練馬区立美術館)[’10]
2011 「よりそう瞬間」展(sakura gallery)
    「そことこと」展(SPC GALLERY)



PROFILE

菊池 正 (KIKUCHI Tadashi)

ミクストメディア・インスタレーション

 

1981 東京生まれ
2005 日本大学大学院芸術学研究科修了(修士)
現 在 四谷アートステュディウム在籍

主な活動
2007 Experiment Show|旧四谷第三小学校体育館|Tokyo
    http://artstudium.org/2007/experiment/
    http://artstudium.org/report/2007/10/experiment_show_1.htm

2008 天体 に接ぎ木する|gallery objective correlative|Tokyo
    http://correlative.org/exhibition/2008/kiso_oyo/tentai/info.html
    http://acolumn.exblog.jp/8182563/

2009 kiviak opening exhibition|kiviak|Tokyo
    http://kiviak.org/static/09/opening/top.htm
    Fussa Stolen Base(STUDIUM@STADIUM)|福生野球場|Tokyo
    http://artstudium.org/2009/fussa/
    http://artstudium.org/report/2009/08/fussa_stolen_base_studiumstadi_1.htm

2010 奥の院中之条温泉郷美術祭|旧廣盛酒造|Gumma
    http://nakanojo-biennale.com/onsenkyo/

2011 そことこと|SPC GALLERY|Tokyo



PROFILE

金子 歩美 (KANECO Ayumi)

壁紙・ミクストメディア

 

1987年 生まれ
2009年 日本大学芸術学部美術学科絵画専攻 卒業

2008年 ギャラリーコルボー 個展 
2009年 ギャラリー絵夢 日本大学芸術学部美術学科絵画専攻 卒業・修了制作選抜展
     NHKふれあいホールギャラリー グループ展
2010年 ギャラリー絵夢 グループ展
     ランプ坂ギャラリー グループ展
2011年 SPC GALLERY グループ展 「そことこと」