藤井 博 展
1.25(Mon) – 2.6(Sat) 2016
PM12:00~PM7:00 (Last Day PM5:00)
Closed on Sunday
藤井 博 展 「 知覚現実 - 視覚性 - 絵画 」
開催日程
今展ブログを見る
PROFILE
藤井 博 FUJII HIROSHI
履歴・主な活動
1942 岐阜県中津川市に生まれる
1968 武蔵野美術大学絵画科卒業
1970 10 個展《「波動」1 (肉・鉛・地)》 田村画廊(以降’71、’72、’73、’74、’75)
12 スペース戸塚展《「波動」1 A・B・C》
[参加者:榎倉康二、高山登、羽生真、藤井博の4名]
1972 イヴェント「肉・街・路」(都内と神奈川県7ヶ所)
「活躍する僕達展」出品、《無題》
(インスタレーション)と《石と人》、《街路・木・人》
(イヴェント写真)京都美術館
「statement フィルムメディア」展出品 8ミリフィルム (京都、東京)
「Komaba Anthology」邦千谷舞踏研究所出品 8ミリフィルム(東京)
1973 「点展」(東京、足利、神奈川)
「京都ビエンナーレ」京都美術館出品 《無題》
「フィルムメディア・イン・タムラ」 出品 8ミリフィルム 田村画廊
1975 個展《無題》+セッティングイヴィント 楡ノ木画廊(東京)(以降 ’76)
「点展」(立川)出品
1976 「IV International Open Encounter on Video」出品 ヴェネズエラ
1977 個展《「内へ」・「外へ」 ‘77.4 》 真木画廊(東京)
「”Body as a Visual language” <身体と言語>」展 真木画廊
1978 個展《「内へ」・「外へ」 ‘78.12 》
ときわ画廊(東京)(以降 ’80、’81、’82、’83、’85、’87、’91、’92、’93、’95)
「人間と自然の復権展」出品 東京都美術館
1979 個展 《平面体による》 藍画廊(東京)
1981 個展 《「内へ」・「外へ」 ‘81.5》 ときわ画廊 (木と布が中心の第2期の始まり)
1981 個展 《「内へ」・「外へ」 ‘81.9 》 ギャラリー手(東京)(以降 ’83)
「オリジン展」出店 ギャラリーフロイデン特設会場(八王子)
1982 「プランB、美術シリーズ I 展」 プランB(東京)
1984 「空間の音色展」出品
《「内へ」・「外へ」 ‘84.5 ・・・・みうるもの・・・・》山梨県立美術館
個展《「内へ」・「外へ」 ‘84.7・・・・みうるもの・・・・》ギャラリー檜(東京)
(以降 ’87、’94、’98)
「10人のさっかの現在位置展」出品
《「内へ」・「外へ」 ‘84.11》 横浜市民ギャラリー
1985 「さまざまな眼」2人展 IBM市民文化ギャラリー
1987 「降り立った絵画」展 東京都美術館
1988 個展《「ためられた時間・空間質」》 ギャラリー21+葉(東京)(以降 ’90)
「現代美術としての映像表現」展 出品
(過去の8ミリフィルム、ヴィデオ等) 目黒美術館
1990 「distance展」ギャラリー檜出品
個展《「ためられる時間・空間質90.9」》 ギャラリー21+葉(東京)
1991 「眼の座標」II 展 出品 《「ためられた時間・空間質91.6」》代々木アートギャラリー
1996 個展《「空間質」96.2》 IBM川崎市民文化ギャラリー(神奈川)
1997 「版展」出品 ギャラリー檜
1998 個展《視層絵画-Sight Strata Painting》 ギャラリー檜
「地平展」出品 すどう美術館(東京)
2006 作品として、「現代・美術の外部性、藤井博 作品・集 1970-1991」 を出版
2008 個展 継続する意志―vol.17 [浮遊する視線性は・・・・] ギャラリー21+葉
2009 個展 [浮遊する視線性は・・・・] ‘09.6 視現象あ―〈絵画〉ギャラリー檜
2016 個展 「 知覚現実 – 視覚性 – 絵画 」 SPC GALLERY
● To An Anthology (book)
● To 藤井 博 活動メモ About HIROSHI FUJII~藤井 博 PART1
● To Work’s 1970~1980 (第1期)
● To Events (performance)1972~1975
● To Work’s 1981~1991 (第2期)
● To Work’s 1992~ (第3期)
● To Reference Materials Before 1970